2018/03/26

日本さくら名所100選 高知県鏡野公園 さくら満開

昨日は現在桜が満開の場所を訪れました。

日本さくら名所100選の一つ高知県香美市の鏡野公園です。
四国では5か所選ばれてますね。
徳島県(眉山公園と西部公園)
香川県(琴弾公園)
愛媛県(松山城)
高知県がこちら鏡野公園

場所はこちら
https://goo.gl/maps/Pk2Q8tkY9ZT2

高知自動車道南国インターから車で約20分ほどでしょうか。
公園の隣は高知工科大学のキャンパスですね。

桜のトンネルが素晴らしいです。







それなりに道路は渋滞するんですが、駐車場が広いので意外とすんなり停めれました。







八重桜も素敵







ソメイヨシノの淡い色合いも素敵








今の時期の高知県は花がとても多くて道を走っていても気持ちがいいですね。
4月に入ると田植えシーズンに入りますので、もう田んぼには水をはっているところも多く見受けられましたよ。

ところで今回は初めてRAW現像に挑戦しました。
普段はJPEG(ジェイペグ)という形式なんですが、RAW(ロウ)で撮影すると後でソフトを使って編集が出来るメリットがあるんです。
デメリットとしては保存の容量がとても大きくなるんですね。

例えば左のJPEGが約5メガバイトに対して、右側のRAWでは約20メガバイトもあります。




RAW現像の編集はとても複雑でまだ難しいことは出来ないんですが、
楽しい作業ですね。もっと早く挑戦すれば良かったなぁ。
かなりハマりそうです。

せっかくいい写真を撮ってもJPEGだけでは、画像情報の一部分しか活かせてなかったんですね。

コメント

非公開コメント