2018/03/31

エアコン工事専用水平器

本日の内容は同業者さん向けです。

新しい水平器を買いました。名付けて「エアコン工事専用水平器」
私が勝手にそうネーミングしてるだけなのですが・・・







この水平器はエアコン据付け板の水平を見るのにピッタリの設計になってるんですよ。
背面にゴムのマグネットが付いてるんです。




従来の水平器は測定面にしかマグネットがないためこんな使い方をしがちですが本来これはNGです。




水平器の側面は正しく水平が出ていないからです。
測定面で当てようとすると水平器が落下してしまいます。

新しい水平器は測定面だけでなく、背面にもマグネットが付いたおかげで強力に据付け板に密着してるんです。




私の場合はさらに、水平器にテグスを付けてその先にクリップを付けて落下防止してます。

ちょっとしたことですが、同業者の皆さんいかがでしょうか?
なかなか便利ですよ。

商品の紹介動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=7cJ5NuvOk90

おまけの写真は金生川の桜
ローアングルで撮ってみました。



撮影カメラはCANON PowerShot G7 X
例年桜が咲くと必ず雨が降るんですが、今年は晴天が続いてますから長持ちしそうですね。

コメント

非公開コメント