冷蔵庫の修理でお客様に見せたくない場所
10年前に販売した冷蔵庫の修理の話しです。
実はいつもこの修理は出来ればあまりお客様に見せたくないんですよ。

背中側の一番下に霜取りした後のドレン水がたまる蒸発皿って部分があるんですがけっこうな量の水がたまってるんですよ。しかもドロッとしててゴミが浮いてて…

ほこりも多いし、温かい場所なんでだいたい想像が付くと思いますが台所にこんな場所があるなんてきれい好きの奥様が見たらびっくりされますよね。
困ったことにお客様で掃除できる場所でもありませんしね。もっと古い機種は冷蔵庫の下部に引き出し式になっててお客様で掃除できてたんですけどね、なぜその方式を止めたんでしょうね。
今回はこちらのBOXファンを交換する修理なんですけど、なるべくササっと修理を済ませてます。

掃除してから写真撮影してますけど、掃除前はかなり汚れてるんですよ。
実はいつもこの修理は出来ればあまりお客様に見せたくないんですよ。

背中側の一番下に霜取りした後のドレン水がたまる蒸発皿って部分があるんですがけっこうな量の水がたまってるんですよ。しかもドロッとしててゴミが浮いてて…

ほこりも多いし、温かい場所なんでだいたい想像が付くと思いますが台所にこんな場所があるなんてきれい好きの奥様が見たらびっくりされますよね。
困ったことにお客様で掃除できる場所でもありませんしね。もっと古い機種は冷蔵庫の下部に引き出し式になっててお客様で掃除できてたんですけどね、なぜその方式を止めたんでしょうね。
今回はこちらのBOXファンを交換する修理なんですけど、なるべくササっと修理を済ませてます。

掃除してから写真撮影してますけど、掃除前はかなり汚れてるんですよ。
コメント
管理人のみ閲覧できます
2022-10-28 23:22 編集
Re: 蒸発皿につきまして
2022-10-30 08:07 Hiroo URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2022-10-30 09:11 編集
パナソニックさん
2022-10-30 09:23 ぴろみ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2022-11-01 17:06 編集