2021/04/20

10馬力の床置きエアコン取替工事

市内の電気屋仲間からのご依頼で工場の床置きエアコンの取替工事がありました。当店が取り扱うエアコンの中で最大の10馬力。

IMG_6804122.jpg

冷媒配管サイズが4分8分なんで、8分の方は曲がりがあったり継手の部分が溶接になります。配管距離は15m程なんですが溶接個所は25カ所ほどありましたよ。これがなかなか時間のかかる部分なんですよ。

IMG_6906658.jpg

ガスボンベに溶接機に消火器はもちろん、養生の断熱シートや鉄板、溶接の個所ごとに移動しながら作業します。配管内部に煤が付かないような処置も必要ですし、溶接が完了しても保温工事には進めないんですよ。

IMG_6908654.jpg

先に接続して配管内部を真空ポンプで真空乾燥させて、気密試験、その後ガスを少し張って溶接個所はすべてガス漏れ検知器で検査してから、保温工事、電気工事となります。電源ケーブルが38スケの3芯なんで、電気工事といいつつ格闘技してるみたいな場面もあるんですよ。重たくて硬くて簡単には曲がりませんからね。

IMG_6914365.jpg

それでも工場の方が重さ240キロもある機械をフォークリフトで運んで下さったり、2階の室外機の揚げ降ろしもすべて電気屋仲間がしてくれてて、ずいぶんと作業がはがどりまして助かりました。全部で1日半の作業となりましたがきれいに取付出来て良かったです。当店にご依頼をありがとうございました。

コメント

非公開コメント