今年の桜も終盤戦となりました 最後の夜桜とスーパームーン
今年の桜はコロナの関係で花見もなくて、人通りもまばらとなって寂しいものとなりましたね。市内の桜まつりもすべて中止でした。こんなことになるなんて異例です。
■4月5日(日)
・川之江城山公園桜まつり / 中止
・向山公園桜まつり / 中止
・三島公園桜まつり / 中止
・今城神社 / 中止
・山の神公園 / 中止
一番ショックだったのは瀬戸内海を望む桜の名所、紫雲出山が花見シーズン入山禁止になったお知らせでしたね。屋外なんだし、風通しもいいのでそこまでしなくてもという気もしますけど。今回は致し方なしです。
https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0937e26306/
JRの踏切で停車してると、横切る特急電車は8両編成なんですけど、下手すると10人くらいしか乗客がなくて、さらに普通電車になると1両か2両編成で1名しか乗ってなかったりするんですよ。人の行き来が無くなってるのを実感してます。
一昨日も開店前にお客様が来られて、体温計に使う電池をお探しでした、市内の大型家電量販店にも品切れだったそうです。
すぐにパナソニックの受注センターのウェブサイトをお調べしたんですが品切れでした。
今までなら1000個単位で在庫がある商品なんですけどね、次の入荷は5月末予定だって…そう言えば体温計自体が品切れらしいですもんね。いろいろな影響が出てきてます。
さて、気分を変えて先日のスーパームーンが見られる日に撮影した夜桜ライトアップの様子をアップして2020年の桜を締めくくりたいと思います。






■4月5日(日)
・川之江城山公園桜まつり / 中止
・向山公園桜まつり / 中止
・三島公園桜まつり / 中止
・今城神社 / 中止
・山の神公園 / 中止
一番ショックだったのは瀬戸内海を望む桜の名所、紫雲出山が花見シーズン入山禁止になったお知らせでしたね。屋外なんだし、風通しもいいのでそこまでしなくてもという気もしますけど。今回は致し方なしです。
https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0937e26306/
JRの踏切で停車してると、横切る特急電車は8両編成なんですけど、下手すると10人くらいしか乗客がなくて、さらに普通電車になると1両か2両編成で1名しか乗ってなかったりするんですよ。人の行き来が無くなってるのを実感してます。
一昨日も開店前にお客様が来られて、体温計に使う電池をお探しでした、市内の大型家電量販店にも品切れだったそうです。
すぐにパナソニックの受注センターのウェブサイトをお調べしたんですが品切れでした。
今までなら1000個単位で在庫がある商品なんですけどね、次の入荷は5月末予定だって…そう言えば体温計自体が品切れらしいですもんね。いろいろな影響が出てきてます。
さて、気分を変えて先日のスーパームーンが見られる日に撮影した夜桜ライトアップの様子をアップして2020年の桜を締めくくりたいと思います。






コメント