電気屋さんの日常作業
昨日は早朝から台所のリフォームの仕上げ。
給排水の接続、キッチン周りの仕上げ、IHの取付け、テレビの壁掛け、お掃除、
操作説明、お引渡しとなりました。
お施主様のご厚意により完成写真をお見せ出来ることになりました。
見事な出来栄えですのでお見せするのが楽しみです。
忙しくて写真を編集する時間がなくてすいません。
作業後、現在リフォーム真っ只中の飲食店様の現場。
トイレの水道切り替えに3時間を要しますがそれをどのタイミングで取るか…
重要事項を確認指示しての
次は4Kテレビと全チャンネル自動録画のブルーレイの配送設置。
見てたテレビを和室に和室のテレビを2階にローテーション。
こういうのは地域電気専門店ではサービス工事ですね。
こういうのは地域電気専門店ではサービス工事ですね。
Wi-Fi設定してスマホで出先で録画番組見たり予約録画も出来ます。
ついでにトイレのリフォームの相談やらして
帰社すると太陽光発電の相談やら商店街のリフォーム現場の相談やら
メールチェックして気が付くといい時間。
メールチェックして気が付くといい時間。
一日があっという間ですね。
スマホ開けると大量のFacebookの表示が・・・
ごめんなさいねほとんどスルー
こんな時もあります。
コメント