突然家の中でピッと鳴る 「ピッ、電池切れです!」
突然、家の中でピッと鳴ったら焦りますよね。しかも時々「電池切れです」って声がします。これはパナソニック製の住宅用火災警報器の電池が切れた時の合図なんですよ。
困ったことに夜・昼関係なしに突然このお知らせが始まるんです。それに設置が義務付けられているのが寝室ですし、天井や壁の一番高いところに付いてるから始末が悪いです。
変な時間にお客様からのコールが来るっていう点でも電気屋泣かせかな・・・
鳴らないようにするには停止ボタンを押すか引き紐があれば紐を引いてもいいです。ただ放っておくとある時間が来ると再び鳴り始めるんです。安全第一の配慮なんでしょうけどね。

専用のリチウム電池の寿命が10年なんでいつか必ず鳴りますよ。新しい電池に交換するか、出来れば本体ごと新しい機器に交換されるとさらに安心ですね。
対応方法はこちら
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/85612
困ったことに夜・昼関係なしに突然このお知らせが始まるんです。それに設置が義務付けられているのが寝室ですし、天井や壁の一番高いところに付いてるから始末が悪いです。
変な時間にお客様からのコールが来るっていう点でも電気屋泣かせかな・・・
鳴らないようにするには停止ボタンを押すか引き紐があれば紐を引いてもいいです。ただ放っておくとある時間が来ると再び鳴り始めるんです。安全第一の配慮なんでしょうけどね。

専用のリチウム電池の寿命が10年なんでいつか必ず鳴りますよ。新しい電池に交換するか、出来れば本体ごと新しい機器に交換されるとさらに安心ですね。
対応方法はこちら
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/85612