リフォーム商材の品切れ続出 困ってます
先日オール電化にするお客様からエコキュートのご注文をいただいてるんですが納期が未定のままなんですよ。制御基板に使用している半導体が入荷しないのとタンク部に使っている漏電ブレーカーが東南アジアの某国で作られてるそうでコロナのため現地の工場が生産中止しているのが原因だそうです。

また別のお客様からトイレのリフォームを2件ご依頼下さってるんですが、TOTOのネオレストは納期未定。2か月前に注文したのがまだ未入荷で納期が確定したと思ったら来年の4月なんて話で前代未聞の状態です。コンセント周りの部品がやはり東南アジアで製造されてるそうでコンセントを使う商品は生産が止まってるみたいです。
https://jp.toto.com/News/info_cv2020/
リクシルさんも同じような状況ですね。
https://www.lixil.co.jp/warnings/2021/006.htm
全国のご新築物件はどう対応されてるんでしょうね。トイレや給湯器がないとお引渡し出来ないですもんね。
パナソニックのアラウーノは上記2大メーカーの影響で注文が増えたんでしょうね、機種にもよるみたいですが今回発注するタイプがおよそ2か月以上かかるらしいです。
自国だけワクチン接種進めて感染者が減っても、工場のある東南アジア諸国がロックダウンでは経済が回らないですよ。

また別のお客様からトイレのリフォームを2件ご依頼下さってるんですが、TOTOのネオレストは納期未定。2か月前に注文したのがまだ未入荷で納期が確定したと思ったら来年の4月なんて話で前代未聞の状態です。コンセント周りの部品がやはり東南アジアで製造されてるそうでコンセントを使う商品は生産が止まってるみたいです。
https://jp.toto.com/News/info_cv2020/
リクシルさんも同じような状況ですね。
https://www.lixil.co.jp/warnings/2021/006.htm
全国のご新築物件はどう対応されてるんでしょうね。トイレや給湯器がないとお引渡し出来ないですもんね。
パナソニックのアラウーノは上記2大メーカーの影響で注文が増えたんでしょうね、機種にもよるみたいですが今回発注するタイプがおよそ2か月以上かかるらしいです。
自国だけワクチン接種進めて感染者が減っても、工場のある東南アジア諸国がロックダウンでは経済が回らないですよ。