宅配便の不在通知を装ったショートメールにご注意下さい
お客様から、簡単スマホに届いたショートメールでお問い合わせがありました。文面は次のようなものです。(原文通り)
「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在のため持ち帰りました。下記よりご連絡ください。○○○○」
○○○○の部分はリンク先でアドレスが記載されてました。

お客様は幸いなことにリンク先をクリックせずに返信したそうです。(^-^;
きわどいところでセーフでしたね。
もしリンク先をクリックしてたら別のサイトに飛ばされて不正なアプリをインストールさせられたかもしれませんでしたね。
宅配便を装ったショートメールでの迷惑メールは新手の詐欺ですね。皆さまどうぞお気を付け下さいませ。
余談ですが、もう一件話題があります。固定電話に070で始まる番号からしつこく電話が入るというご相談がありました。電話番号で調べるとやはり迷惑電話でした。
内容は「ダイキンですけどお宅の業務用エアコンは違反して工事しているので取替が必要です、現在何台エアコンをお使いですか?」というものでした。「責任者を出して下さい」とかかなりしつこくかけてきたそうです。
法律違反していると告知しているわりには何台ありますか?なんて聞いてくるとはよく考えてみるとちぐはぐな言動ですよね。
とりあえず、空調設備は地元の電気屋にまかせてるからと言ってもらって、うちの電話番号を教えるように話しときました。(笑)
こういったことがほんとに増えてきましたね。
「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在のため持ち帰りました。下記よりご連絡ください。○○○○」
○○○○の部分はリンク先でアドレスが記載されてました。

お客様は幸いなことにリンク先をクリックせずに返信したそうです。(^-^;
きわどいところでセーフでしたね。
もしリンク先をクリックしてたら別のサイトに飛ばされて不正なアプリをインストールさせられたかもしれませんでしたね。
宅配便を装ったショートメールでの迷惑メールは新手の詐欺ですね。皆さまどうぞお気を付け下さいませ。
余談ですが、もう一件話題があります。固定電話に070で始まる番号からしつこく電話が入るというご相談がありました。電話番号で調べるとやはり迷惑電話でした。
内容は「ダイキンですけどお宅の業務用エアコンは違反して工事しているので取替が必要です、現在何台エアコンをお使いですか?」というものでした。「責任者を出して下さい」とかかなりしつこくかけてきたそうです。
法律違反していると告知しているわりには何台ありますか?なんて聞いてくるとはよく考えてみるとちぐはぐな言動ですよね。
とりあえず、空調設備は地元の電気屋にまかせてるからと言ってもらって、うちの電話番号を教えるように話しときました。(笑)
こういったことがほんとに増えてきましたね。