愛媛県内 藤の花が見ごろですね 西条市 禎祥寺ほか
仕事で訪れた愛媛県西条市には藤の花の名所がいくつかありました。
4月27日の開花状況ですので、このゴールデンウィークがちょうどいい
見頃じゃないでしょうかね。
1.禎祥寺(観音堂)
県と市の天然記念物に指定されている、樹齢約400年のノダフジです。
駐車料金300円が必要でした。露天も出てましたよ。
7分咲きほどでしょうか。
5月3日の様子を追加します。
2.長福寺
白、紫、桃の三色の藤で有名なのですが、訪れた時はまだほとんど咲いてなかったです。同じ市内でも時期が違うんですね。
3.藤森神社
樹齢300年とのことでした。5月5日が藤の花祭りと出てましたよ。
五分咲きほどでしょうか。
上下にぼかしをいれてジオラマ風にしてみました。
5月3日の様子を追加します。
薄紫色の花の色がなんとも言えない雰囲気を醸し出してました。
仕事がお休みの方、ドライブがてらいかがですか?
西条市花だより 藤の花の開花状況はこちら
https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/kanko/hanadayori-fuji.html
4月27日の開花状況ですので、このゴールデンウィークがちょうどいい
見頃じゃないでしょうかね。
1.禎祥寺(観音堂)
県と市の天然記念物に指定されている、樹齢約400年のノダフジです。
駐車料金300円が必要でした。露天も出てましたよ。
7分咲きほどでしょうか。
5月3日の様子を追加します。
2.長福寺
白、紫、桃の三色の藤で有名なのですが、訪れた時はまだほとんど咲いてなかったです。同じ市内でも時期が違うんですね。
3.藤森神社
樹齢300年とのことでした。5月5日が藤の花祭りと出てましたよ。
五分咲きほどでしょうか。
上下にぼかしをいれてジオラマ風にしてみました。
5月3日の様子を追加します。
薄紫色の花の色がなんとも言えない雰囲気を醸し出してました。
仕事がお休みの方、ドライブがてらいかがですか?
西条市花だより 藤の花の開花状況はこちら
https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/kanko/hanadayori-fuji.html