メーカー主催の修理講習会に参加しました。
こういう講習会は年に4回あります。
さすが、家電販売でトップを走るメーカーさんですね。
日々のこうした勉強の積み重ねが、地域電気専門店の修理技術の維持につながっています。
ところで家電製品で何が一番修理依頼が多いか分かりますか?
一番多い修理依頼は洗濯機です。
モーターが入って、水も使いますし、乾燥機能があったり、毎日使いますからね。
次に多いのがエアコン
その次にテレビ
その次に食器洗い乾燥機と続きます。
この4品目で家電修理依頼の50%を超えます。
ということで今回のテーマは食器洗い機と洗濯機でした。
修理の現場に携わるサービスマンが直接講師を務めますので
いろんなノウハウが聞けるのがいいですね。
家電販売の仕事を始めて25年になりますが
それでも毎回新しい発見があります。
日々精進ですね。