集会所のパッケージエアコン取替 撤去して設置工事
隣町の集会所の天井カセットツインエアコンの更新です。
冷媒回収さえきっちり出来れば既設冷媒配管を再利用出来ますので工事時間も一気に短縮です。
撤去も電動リフターを使いますので安全ですね。
特段工事で難しいポイントは有りませんでしたが
配管サイズが室内側は新旧ともに3分5分ですが
室外機側が旧が3分6分、新設が3分5分とサイズダウンしておりました。
配管サイズが室内側は新旧ともに3分5分ですが
室外機側が旧が3分6分、新設が3分5分とサイズダウンしておりました。
事前に仕様書で確認してましたので準備済み。
室外機の内部で異径フレアでサイズ調整しました。
室外機の内部で異径フレアでサイズ調整しました。
同じ容量のエアコンですが室外機の大きさはコンパクトになりましたね。
配管接続後、たっぷり時間をかけて真空乾燥させました。
無事に工事完了しました。
当店にご依頼ありがとうございました。
おまけの写真ですが
集会所の壁に秋祭りの太鼓台の飾り幕がありました。
集会所の壁に秋祭りの太鼓台の飾り幕がありました。
こんな近くからじっくり見る機会は珍しいです。
かなり金糸で細かな細工が施されてるんですね。