エアコン取替え 鉄筋の和室でした
エアコンをかけようとしたけど、電源が入らないとのことで、買い替えいただきました。
蒸し暑くなり始めるとこのようなケースが増えてきます。
お買上げいただいたのは、パナソニックのEXシリーズです。
お手頃価格でフィルターのお掃除機能付きですのでお奨めしやすいです。
前回同様、普通に設置すると排水パイプが当たるので、プラブロックをカットしました。
変則的な取付けではありますが、これでピッタリ収まりました。
いつものように、真空ポンプで配管内を真空乾燥させて試運転しました。
帰りぎわに、お客様から「次はガスコンロからIHクッキングヒーターに取替えをお願いね」とありがたいご注文がありました。
「じゃー、ついでに下見して帰ります」と拝見しました。「ガーン!単相200Vが来てない!」
そうなんです、こちらのお客様は電気配線設備が古いままで、200Vが使えない契約になってました。
お客様に事情をご説明して後日、お見積書を出すことになりました。ちょうど台所のコンセントのブレーカーもよく落ちるそうで合わせて電気回路増設もさせていただけそうです