安っぽい景品よりも仕入れ金額を下げた方がいいです
先日もパナソニックの同業者さんと雑談してると、パナソニックの販売会社から勝手に送りつけてくる景品のことが話題になったんですよ。
「あんなの要らないから仕入れ金額を下げて欲しいよね」って意見が合いました(笑)
こんなのを定期便で持ってくるんですよ。

上のは「非接触キーホルダー」ってことで、コロナ禍の最中にエレベーターなどの押し釦を素手で押さなくて済むようにプラスチックのキーホルダーにしたものです。
下のは「うっかり当番」ってことで外出時に忘れがちな戸締りや火の元の確認をしたかどうかをスイッチを左右に切り替えて不安を解消しようというものです。
夏場には、ウチワを大量に送って来たこともありました。ウチワと言っても、丸い厚紙に小さな指を入れる穴があるだけのただの厚紙なんですけどね。確か100枚くらい送られてきたんじゃないかな。
それらは、ほとんどが最終的にゴミとして処分することになりました。
パナソニックの地域電店が全国に何千軒もあると思いますので、相当無駄な販促費用だと思いますよ。まだ、ゴミ袋やサランラップやウェットティッシュを差し上げた方が喜ばれると思います。
「あんなの要らないから仕入れ金額を下げて欲しいよね」って意見が合いました(笑)
こんなのを定期便で持ってくるんですよ。

上のは「非接触キーホルダー」ってことで、コロナ禍の最中にエレベーターなどの押し釦を素手で押さなくて済むようにプラスチックのキーホルダーにしたものです。
下のは「うっかり当番」ってことで外出時に忘れがちな戸締りや火の元の確認をしたかどうかをスイッチを左右に切り替えて不安を解消しようというものです。
夏場には、ウチワを大量に送って来たこともありました。ウチワと言っても、丸い厚紙に小さな指を入れる穴があるだけのただの厚紙なんですけどね。確か100枚くらい送られてきたんじゃないかな。
それらは、ほとんどが最終的にゴミとして処分することになりました。
パナソニックの地域電店が全国に何千軒もあると思いますので、相当無駄な販促費用だと思いますよ。まだ、ゴミ袋やサランラップやウェットティッシュを差し上げた方が喜ばれると思います。